仕事の目的、共有できてる?

おはようございます。ほろです。
3時過ぎに目が覚めて、お腹が空いたのでりんごを食べて、二度寝しました。老化…

すいません、今日のどうでもいい情報は終わりです。

さて今日の本題は、

✅仕事の目的って共有できてる?

職人さんの世界って、作業はもう始まっているのに、その仕事の本来の目的がよくわからないまま仕事をしっちゃってる時ってありません??

例えば、お客さんがその仕事を依頼してきた本当の目的とか。あとは、どんな気持ちが背景にあるのか、とか。
たとえば、よくあるのは、お隣さんが変な人だから、極力接触したくないから目隠しフェンスをつけるとか。ちょっと悲惨な例えになっちゃいましたが、割とリアルです(笑)
けど、作業する僕らには、「目隠しフェンスをつける」しか伝わってこない、みたいなことって、よくあります。こっちから聞かないと言わない、とかね。
こういうことって、下請けとか、孫請けとか施主から遠くなればなるほど伝わりにくくなるんですよね。
むしろ、僕らのような作業員はそんなこと知らなくていいから作業だけしてろ、
くらいに言われることさえあります。
というか、普通は作業員っていうのはそんなふうに扱われますからね。

ELLsyuumeigiku150928087713_TP_V

でも、本当に効率よく仕事をするためには、一番大元の発注者さんの意向を理解することて大事だと思いません??
だって、そこがしっかり理解できていたら、細かい部分は説明が不要になったり、もしかしたら下請けさんの方が経験値があるので、、お客さんの意向を効果的に達成するためのより良いアイデアも生まれることだってあるかも知れません。
っていうことがあるので、僕は仕事をする時に必ず、どういう目的でそれをするのか、というところを確認するようにしています。
一緒に仕事をする後輩たちにも、作業のやり方とか細かい指示もしますが、ちょっと時間に余裕をとって、この仕事はどういう目的でやるのか、とか、お客さんの大事にしている価値観もできるだけ伝えるようにしています。
そうすると、作業する方も『同じ目的に向かって仕事をしている』感じが出るのでチームに一体感も生まれます。
よくわからんまま作業するよりも、本来の目的を全員がちゃんと理解している方が、断然作業効率も上がったりもします。
作業している人の気持ちも安定します。仕事にイライラする時って、だいたい何かが変な時じゃないですか?上司が仕事ができなかったり、無責任なタイプだったりすると、辛いですよね。
ちょっと話がそれちゃいましたが、
目的がわかっていたら、仕事にイライラしたりすることも、多分劇的に減ると思います。

✅作業方法を教えることも

経験の少ない後輩に仕事を教えるって、結構根気がいることですよね。それに、成長スピードも本当に個人差があります。
言葉で何度丁寧に説明しても、その場では「わかりました」ってなるんだけど、しばらくすると、また元に戻ってたり、自分が思い付いた独自の方法とか始めちゃったり(笑)
理由があって、やり方教えてるんだから、独自のやり方とかはまずはそれをできるようになってからだろw
って思いますw
なので、後輩たちに教えることをものすごく頑張ることよりも、めちゃくちゃ気合を入れて Instagramで多くの人に伝える方が効率良いなって思いましたw
もしかしたらその方が回り回って後輩の成長も早くなったりしてwそうしたらすごくないですか??今の時代、あり得ない話じゃないですよね。
それに、仕事のやり方を教わる方も、作業が始まってから注意されたり、指導されるよりも、休憩時間とか余裕のある時に言われる方が素直に聞き入れられるので、結果的に覚えるのが早かったりします。
教える方も休憩時間にはスマホぽちぽちとかしたいですしね。(笑)
それに、もっと成長スピードが上がるのが、言われて覚えるというよりは、自分から調べて覚えるという方法です。
まぁこれは本人が本当に成長すること自体に興味がなければしないことですけど。
ただ、自ら調べるくらいに興味を持って学ぶことほど効率よく成長できることはありません。
なので、本当に効率がいいのは、先輩は作業を教えることに一生懸命になるんじゃなくて、後輩に興味を持ってもらうにはどんなふうに伝えたらいいかってことを試行錯誤することなんですよね。
僕はそんなこと全然できませんけどね。

✅興味を持っている時が最も成長する

これ、僕自身が何かを勉強するときのこだわりでもあるんですけど、自分が今、すごく興味があること最優先に、集中的に勉強する。っていうやり方です。
僕の場合は、結構無計画にあっちこっち興味を持ってきたので、すごく遠回りしてきたかもしれませんw。
でも、結果的にはその方法のおかげで、常に何かしらのジャンルに興味を持って学んでくることができたし、(趣味も含めて、ね)それぞれの分野で割と本質的なところまで理解することができたんじゃないかなと思います。なんか、興味あることって4倍のスピードで吸収できるらしいので。
誰か言われてする勉強や仕事って、ものすごく効率が悪いですよ。強烈かもしれませんが、今すぐ辞めて、自分がやりたいことを優先するべきです。
だって、それをやれって押し付けてくる人は、たとえ親であっても自分の人生最後まで面倒見てくれるわけじゃないですからね。
自分の人生には、常に自分で責任を持って、好きなことをとことん追求して、その先にはきっと、誰かの役に立てる自分になることができる未来があるんじゃないかな、と思います。
今日も支離滅裂な展開になりましたが、読んでいただきありがとうございました。
これね、すごく綺麗な形にまとめようとすると、この状態からさらにめっちゃ時間かかるんですよ集中力も結構消費します。。
なので、余裕がある時は少し校正してなるべく読みやすい形に仕上げたい気持ちはあるんですが、そこまで余裕がない時はちょと雑ですがこのままアップしちゃうことを自分に許すという方針にしました。
まだ、僕はブログを『習慣的に続ける』とうことを達成したことがないので、とりあえずは、「つづける」ということを優先するために優しい設定にしようと思います。
何か、新しい習慣を作る時は、最初はベビーステップでやり始めるのが大事、っていうことを何かで読んだことがあります。
ベビーステップという考え方を知って以来、新しい習慣を身につける時はなるべく負荷を軽く、自分に甘いと思えるくらい優しい設定で始めることを心がけています。
慣れてきたら、ちょっと設定を変える。そんな感じ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました