『背景透過』の上位版『写真を合成』でスタンプマスターになろう

はいこんにちは、iPhoneアプリ写真加工シリーズ第2回になります。

今回は、第1回でご紹介した「背景透過」の上位アプリ、「写真を合成」をご紹介します。どちらも使い勝手が素晴らしい無料アプリなので、ぜひやってみてください(^^)/


アプリのアイコンはそっくりで、『写真を合成』の方はハサミのマークが付いています。

何が違うかというと、前回の『背景透過』で出来る機能は全て引き継ぎ、作った透過画像をスタンプとして登録して、背景写真に貼り付けるという1連の作業が1つのアプリ内で出来るようになったんですね。
これは画期的です!



じゃぁ『背景透過』アプリいらないじゃん!、、そうっすねw たしかにこっちだけあれば両方こなせますからね。

ただ、大量に透過画像だけ作るような用途の場合には、シンプルな機能に絞られたアプリの方が動作が軽快かもしれません。

では早速使い方です。

テーマは前回の引き続きで、『ヘルメットにステッカーを貼った風な画像を作る』です。




アプリを立ち上げるとメニューが出ます。オレンジ色のメニューが今回新たに加わった機能です。
透過画像のやり方は、前回の記事で細かく解説してますので、今回は加工が終わった所から解説します。

直感的に操作できるアプリなので簡単ですが、ちょっとしたコツなども書いてますので、初めて操作する方は前回の記事もチラッと見てみてください。きっと時間短縮になると思いますよ(^^)/

使い勝手がすばらしい『背景透過』という画像加工アプリをご紹介

それと今回範囲指定というツールが新たに一つ増えてますが、使い方はここでは割愛します。


右上の方にある、スタンプ登録をタップ→左下に出てくる+ボタンで、マイスタンプというメニューに保存されます。
※スタンプ登録では、アプリ内にしか保存されませんので、他のアプリでデータを使う場合は、出力をタップしてカメラロールに保存出来ます。

※登録されているスタンプを削除するには、消したいスタンプのxボタンで削除できます。(この画面からしか削除できません)

② スタンプ登録したら、早速ベースの写真に貼り付けてみましょう!

右上の合成へをタップします。



確認が出るので、OKをタップ。(カメラロールに残す場合はキャンセルして、先に出力してください)
③ベースとなる画像を選択し、必要ならトリミングしてから編集画面に移ります。
       
       

すると、先ほど登録した画像が既に背景の上に表示されてる状態になります。
このオレンジの枠の周りにあるメニュー、画期的ですね!初めて見ました。8個あってそれぞれ役割が違う。頭いいなーこれ、こういうところ大好きです。

オレンジ枠のメニューの使い方は、説明するまでもなく、とても分かりやすいのでいじってみてください(笑)

それより、一番下のメニューの解説をします。

◆まず、一番左のエッジ。これはスタンプの外周にふちどりを付ける機能ですね。僕も最初分からなかったのですが、一回タップすると、エッジ有効ですよって、緑色の表示になり、白くて細いふちどりがスタンプの周りに出来ます。

もう一回タップで消えます。だけど、もうちょい詳細に設定するには、一度有効(緑表示)にした状態にして、そこから長押しすると詳細設定のメニューが出てきます。





枠の色は白しか選べませんが、太さは3種類。ぼかしを選択すると、白枠は無くなって、スタンプのエッジにぼかしが入るので、背景画像になじみやすいです。 雑に作ったスタンプでも、このぼかし機能があればごまかしてくれそうですね(笑) いやいやすばらしい。



続いて影。出し方は一緒ですね。ちょっと浮いたような自然な影が出ます。

透過率は5段階に設定できます。要はスタンプが半透明になる機能ですね。

重なり順ボタンについては後ほど説明します。

単純な操作ですが、ツボを押さえたかゆいところに手が届くアプリですね。

オレンジ枠のメニューで大きさ、角度、位置を決めてエッジなど細かい設定をして完成させます。

④2つ以上のスタンプもぺたぺた貼れます。 背景画像(オレンジ枠の外)をタップすると下のメニューが変わります。



はい、ここで最初にスタンプ登録したやつが保存されてるんですね。何枚でも貼れるようです。同じものを何度も使う事も出来ます。 

また、一度他のスタンプを動かした後でも、何度でも調整しなおせるのは便利です。(PicsArtにはこの機能が無いです)


こんな風にスタンプ同士が重なる場合に、重なり順のボタンで順番を変える事が出来ます。レイヤー画面になどは無く、選択中のスタンプの重ね順がタップする度に変わるという単純な機能です。背景の裏に行ってしまう事はありません。

完成したら右上の出力ボタンから保存しましょう。

高画質を選んで写真アルバムをタップすればカメラロールに保存されます。
⑤以上の機能を使いこなして、いろいろ加工してみてください(*^O^*)/
とても分かりやすくて操作性も良く、使い勝手がいいアプリですが、合成の画面でピンチ操作で拡大縮小表示ができない事だけが少し残念です。
小さな加工を完璧にやりたい場合にやはりPicsArtの方がいいと思います。
サクサクっと簡単にって場合はこちらで十分ですね(*^O^*)/
写真を合成 -背景透過・背景透明で合成写真-

写真を合成 -背景透過・背景透明で合成写真-
無料
posted with アプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました